着想メトロ

アイデアとは、世界の捉え方を再構成することで新たな価値を獲得し、さらにそれを経験によって持続させる、一連のプロセスのこと。

言葉は思考する(五)――現代人の生活リズムを狂わす枕元の脅威

 Huffpostから、枕元に携帯電話を置いたまま寝ることの危険性についての記事である:

Quels risques courez-vous lorsque vous gardez votre téléphone allumé près de vous la nuit ?

 現代人で携帯電話無しに生活が成り立つ人は少数派なのではないか。特に忙しい時期は、就寝時にベッドの上で、携帯電話からまとめて情報を得る習慣がある人もいるだろう。そういうわけで誰しも無視できない話題なのだ。多忙な現代に生きているからこそ、睡眠時は精神も肉体もしっかりと休めたい。

 

 特に注意する必要のない部分は全訳を付けておく。では読解していこう。

Ⅰ Selon l'Office fédéral de la communication (Ofcom), 8 personnes sur 10 gardent leur téléphone allumé durant la nuit et plus d'une personne sur deux l'utilise également comme réveille-matin.Un autre sondage révèle que 63% des jeunes (âgés entre 18 et 29 ans) dorment avec leur téléphone cellulaire, leur téléphone intelligent ou leur tablette dans leur lit. La vraie question devient donc inversée: combien de personnes ne gardent pas leur téléphone dans la chambre à coucher durant la nuit?

1-1. 10人中8人が夜間携帯電話を点けたままにし、2人中1人以上が目覚まし時計替わりに使っている。また18歳から29歳までの若者の63%が携帯電話(スマートフォンタブレット)を傍に置いて寝ている。

1-2. 最後の一文は訳しにくいが、「逆に、一体どれほどの人が夜間寝室に携帯電話を置かずにいるのだろう」ということだから、要するにこういう人が極端に少なくなった事実を強調しているのである。

Ⅱ Il y a plusieurs bonnes raisons, selon des experts en sommeil, de laisser son portable hors de sa chambre et de s'acheter un vrai réveille-matin.

2-1. 睡眠の専門家によれば、携帯電話を寝室内に置かず、目覚まし時計を購入するのを勧める理由はいくつかあるそうだ。

2-2. acheterよりもs'acheterのほうが「自分のために」買うというニュアンスが強い。

2-3. 「理由」という意味でraisonを使うときはpour、「理屈」という意味のときはdeが伴うと覚えておくとよい。上の訳では「理由」としているが、細かいニュアンスを考慮すれば「勧める根拠がある」ということになる。

Ⅲ La première raison exprimée par les experts porte sur l'hypervigilance, qui s'applique principalement aux personnes conservant leur téléphone allumé durant la nuit (sans mettre le mode avion). L'hypervigilance fait référence au sentiment d'être toujours sur le qui-vive. Les individus concernés sont tendus, toujours alertes et ne prennent jamais de pause. Sans qu'ils ne le sachent, leur subconscient demeure en fonction. Celui-ci est prêt à recevoir des messages ou des appels et donc, leur corps n'entre pas en réel état de relaxation.

3-1. PORTER SURは「~に関わる、を対象とする」という意味。「第一の理由は過覚醒に関するもので、主に夜間携帯電話を点け放している(機内モードにしていない)人が対象となる」。

3-2. FAIRE REFERENCE Aは「参照する、準拠とする」という意味。つまりhypervigilanceという語が適用される対象を説明しているのである。

3-3. QUI-VIVE(cri par lequel une sentinelle, une patrouille interroge en entendant ou en voyant qqch)だからこれは「見張り兵などが不審人物を見かけた際に掛ける呼び声」である。これから SUR LE QUI-VIVE(sur ses gardes et comme dans l'attente d'une attaque)は「見張り兵が攻撃を警戒するような状態」を指す。つまり不測の事態に対応できるよう極端に緊張しているということである。携帯電話を枕元に置いて就寝する人は常に警戒・緊張状態で、知らず知らずの内に潜在意識下で活動を続けてしまう。常時メールや電話の着信に備え構えている状態だから、体が休まらないというのである。

☞3-3は非常に面白い表現である。

3-4. tenduとalerteの違いだが、個人的にはalerteの方が「能動的で、より具体的なシチュエーションを想定できる」語で、tenduの方は漠然とした緊張感を意味すると考えている。試験前日で「緊張している、気が張っている」などである。ある状況を前にして、心理的に負荷がかかっており、ピンと糸が張っている状態。alerteの方は、「ピンと糸が張っていて、それに何かが触れるのを待ち構えている状況」が目に浮かぶ。ここまでくると、alerteは緊張のピーク(何かとの衝突)を期待させるのに対して、tenduの方は、慢性的な緊張感の中に埋没している感じを受ける。

☞細かなニュアンスの違いを捉えるのに、原義まで立ちかえるのはしばしば有効である。仏仏辞書を参照すると得られるものが多い。

Ⅳ Le Dr Neil Stanley, expert en sommeil affirme: "Pour avoir une bonne nuit de sommeil, vous devez vous sentir en sécurité et vous ne devez pas être tracassé par quoi que ce soit. En gardant votre téléphone près de vous durant la nuit, vous vous dites subconsciemment que vous souhaitez être prêt à répondre à toute demande. Votre cerveau monitorera la situation. Ainsi, votre sommeil sera plus léger et plus enclin à être dérangé."

4-1. Le DrはLe docteurの略である。

4-2. TRACASSER(tourmenter avec insistance, physiquement ou moralement, de façon plus agaçante que douloureuse)から「肉体的または精神的に、しつこく悩ませる」ことで、苦痛を与えるというよりは苛立たせる行為である。「良質の睡眠を得るには、気持ちが安心している必要があり、気掛かりの種があってはいけません。携帯電話を点けて夜間傍に置いておくと、あらゆる要求に応えようと潜在意識を緊張下に置くことになります。脳が状況をモニタリングするのです。こうして睡眠が浅くなり妨害されやすくなるというわけです」。

4-3. ETRE ENCLIN Aで「~の傾向がある、~しがちな」という意味。

Ⅴ Mais le plus grand danger pour votre sommeil, c'est la lumière qu'émet votre téléphone. Selon le Dr Charles Czeisler, professeur en médecine du sommeil à l'université Harvard, la lumière interfère avec le rythme naturel de votre corps, ce qui le confond puisque cela lui laisse croire que c'est le jour.

5-1. INTERFERENCE(phénomène résultant de la superposition de vibrations cohérentes de même nature et de même fréquence; immixtion)とあるので、もともと「波の重ね合わせによる干渉効果」を意味する。ヤングの干渉実験を思い浮かべるといいだろう。ここでは「干渉(悪い意味での)」、つまり「携帯電話から発せられる光は、自然な生活リズムに干渉し、乱す」という。というのも「体が」光に反応して「日中だと勘違いするから」だ。 

Ⅵ La lumière émise par les appareils téléphoniques comporte beaucoup de lumière bleue (LED). Celle-ci a un effet très stimulant pour le corps. S'y exposer durant la nuit fera augmenter votre rythme cardiaque. Selon certaines études, la lumière bleue pourrait même déclencher des effets similaires à ceux de la caféine.

6-1. 「電話機から発せられる光は多量の青色光(LED)を含み、身体に強い刺激を与える。夜間この光にさらされると心拍数が上昇する。研究によれば、青色光はカフェインと似たような効果を引き起こす可能性もあるという」。覚醒状態を保つ効果があるということだ。

Ⅶ Par ailleurs, si vous vous réveillez dans la nuit (peu importe la raison: bébé qui pleure, mauvais rêve, etc.), ne jetez surtout pas un œil à votre cellulaire. La lumière bleue vous empêchera de bien vous rendormir par la suite.

7-1. PAR AILLEURS(d'un autre côté, à un autre point de vue)で、ここは後者の意。「だから、なので」程度でいいだろう。「夜中に目が覚めても(赤ん坊の夜泣きや、悪夢など、理由の如何に関わらず)、携帯電話だけは手にしてはならない。というのも、青色光が再び眠りにつくのを妨げるからだ」。

7-2. PAR LA SUITE(dans la période qui a suivi ou qui suivra)。

Ⅷ Autre étude alarmante sur le sujet dévoilée par le journal Organizational Behavior and Human Decision Processes: les habitudes des travailleurs utilisant leur téléphone en soirée, plus précisément après 21h. Ceux qui utilisent leur appareil après cette heure dorment durant moins d'heures. Leur manque de sommeil a ensuite un impact négatif sur leur rendement au travail le lendemain.

8-1. 「21時以降に携帯電話を使用する習慣のある社会人は、睡眠時間がより短くなり、睡眠不足の結果翌日の仕事能率に悪い影響を与える」というもの。